確定拠出年金を始める時の悩み事
新年度になりました。異動も昇給もない、専業主婦の鳩です。確定拠出年金が始まる4月から、鳩家の資産運用に会社型確定拠出年金(DC)の選択肢が増えることになりました。わーい。確定拠出年金がやってくる先日、口座開設とパスワード設定のお知らせがハガキで届きました。ダンナに。そして、会社掛金にプラスして自分でいくら拠出するかという書類を会社に提出しました。ダンナが。なんやかや言ってますが、まだ自分ではDCに加入...
専業主婦・鳩の家計管理、資産運用、読書の記録。
新年度になりました。異動も昇給もない、専業主婦の鳩です。確定拠出年金が始まる4月から、鳩家の資産運用に会社型確定拠出年金(DC)の選択肢が増えることになりました。わーい。確定拠出年金がやってくる先日、口座開設とパスワード設定のお知らせがハガキで届きました。ダンナに。そして、会社掛金にプラスして自分でいくら拠出するかという書類を会社に提出しました。ダンナが。なんやかや言ってますが、まだ自分ではDCに加入...
ダンナが毎日、花粉症の薬を飲んでいます。自分もいつ発症するか、毎年ビクビクしている鳩です(とりあえずまだ平気っぽい)。確定拠出年金制度の導入以前、興味を持つも加入対象ではないことが判明した確定拠出年金。「確定拠出年金との邂逅」まぁ、いつか個人型に入れる日が来たらいいな。そしたら入りたいな。とりあえず先にNISAの口座作ろうかな。NISA、どうやって使おうかな。なんて考えてたら、ダンナの会社から「確定拠出企...
最新コメント