2015.11 家計簿
10月分、書くの忘れてた。テキトー、ゆるゆる、鳩です。毎月最終日は家計簿集計の日今月もコツコツ家計簿。最近ダンナからお小遣い明細があがってこないんですけど、どうなってるんでしょうか。まぁいいや。今月は布団を新調したり、自転車を修理したり、予定外の【特別支出】があったんですけど、無事に予算内。【子供費】に占める息子のオムツ割合が痛いなー。よちよち歩き始めるまでは布オムツ使ったりもしてたんですが、今は紙...
専業主婦・鳩の家計管理、資産運用、読書の記録。
10月分、書くの忘れてた。テキトー、ゆるゆる、鳩です。毎月最終日は家計簿集計の日今月もコツコツ家計簿。最近ダンナからお小遣い明細があがってこないんですけど、どうなってるんでしょうか。まぁいいや。今月は布団を新調したり、自転車を修理したり、予定外の【特別支出】があったんですけど、無事に予算内。【子供費】に占める息子のオムツ割合が痛いなー。よちよち歩き始めるまでは布オムツ使ったりもしてたんですが、今は紙...
娘の七五三が近づいてきました。まったくやる気の出ない鳩です。毎月最終日は家計簿集計の日9月が終わって今年も残り3か月って、まさに光陰矢の如し。今月も淡々と家計簿チェック。最近、【子供費】が安上がり中。特に今月は息子のオムツ代くらい?小学校で掛かるお金は【教育費】に分類だし。あと、いま我が家では、毎月1冊好きな本を買っていいよってことになってるんですが(息子は母チョイス)、それは【レジャー・教養・娯...
娘の夏休み最終日、解放感にほっと一息の鳩です。まぁ息子はいるけど。食べてるか寝てるかプラレールいじってるか、の最近の息子さんです。毎月最終日は家計簿集計の日今月もちまちまつけ続けた家計簿。夏休みなので【レジャー費(特別出費として計上)】は、月額としてはオーバー。1年通しての予算なので、12月に総括できればいいかな。問題は食費(こればっかり)。レジャーでの外食は別に計上してるのに、なぜか食費は予算通り...
7月が終わるという事実に戸惑いを隠せない鳩です。子供の頃、この自由で楽しい時間が永遠に続くような気がした夏休み。あぁもうあんな永遠の夏を感じることはないんだな…と思っていたらまさかの再来@母目線。長ーっ。夏休み長ーっ!毎月最終日は家計簿集計の日すべての費目を集計して今月を振り返ります。とは言え割とテキトー。ダンナの使用分は自己申告なので漏れもあるし、カードの引き落としも細かくチェックしてないし。(だ...
最新コメント