下落相場で考えた
日に日に投信の評価額が下がっていきます。毎日ログインしてマイナスを眺めている、ドМの鳩です。引き続き評価損益をチェック年明けから株価が下がり続けている、ということで1週間くらい前に損益チェックをしました。株価下落中につき損益チェックこの時の損益率は、-7.2%。そして今日は、-10.5%まで下がっていました。鳩、考える周りのインデックス投資家さんたちを眺めてみると、余裕資金で追加購入する人と、特に何もせず...
専業主婦・鳩の家計管理、資産運用、読書の記録。
日に日に投信の評価額が下がっていきます。毎日ログインしてマイナスを眺めている、ドМの鳩です。引き続き評価損益をチェック年明けから株価が下がり続けている、ということで1週間くらい前に損益チェックをしました。株価下落中につき損益チェックこの時の損益率は、-7.2%。そして今日は、-10.5%まで下がっていました。鳩、考える周りのインデックス投資家さんたちを眺めてみると、余裕資金で追加購入する人と、特に何もせず...
今年は「(お腹空いてなくても)時間だから食べる」をやめました。意外と食べなくても大丈夫だったりする低燃費な鳩2016です。紹介キャンペーンで現金プレゼントダンナとお金のアレコレを話していたら、普通預金にまとまったお金を放置していることが発覚。えー、もったいない、定期にしなよ。(「まとまった額は定期に」と母から洗脳されて育った鳩)とはいえ某大手都市銀行でネット契約をしてないので、面倒。それなら、ってこと...
お正月は暖かかったのに、ここにきて冬将軍の襲撃。毎日鍋でよくね?と思う鳩です。株価が下り坂年明けから株価が下り坂、ということで損益チェックしてみました。現在保有中の投資信託は下記の3つ。2015年9月から、2016年1月12日現在で5回の積立中。・ニッセイTOPIXインデックス ・ニッセイ外国株式インデックス・eMAXIS 新興国株式 現在の損益率は、-7.2%。ちなみに12月末の損益率は、+0.8%でした。わー、ほん...
あけましておめでとうございます。「腹八分」が今年の目標、鳩です。やりたいことはいろいろあるが今年もやりたいこと、やってみたいことがいろいろあります。その中のひとつが、写真整理。とか言って。嘘です、ごめんなさい。やりたい、というか、やらなきゃと思い続けてもう何年?ということで、年明け早々『シンプルだから忙しくてもずっと続く! 子どもの写真整理術』という本を読んでいます。著者のEmiさんは整理収納アドバ...
最新コメント